シニアの心得:「思考の老化にも注意する」 

黑田よしひろ

2024年03月16日 09:12


❖066・肉体のみならず「思考の老化」にも注意する(続き) 年を重ねると、肉体

的な老化のみならず、「思考の老化」も進む。創造性や問題発見能力、感情の

コントロールなどの能力が衰えるということだ。高齢になっても、認知症にならない

限りは、知能テストで測られる知能はほとんど落ちない。本を読む能力も落ちない。

 「ところが、新しいアイデアを生み出す能力や、新しいアイデアに適応する能力は

落ちていきます。それは知的活動をつかさどる前頭葉の機能が衰えているから

です」前頭葉の機能が落ちていくと、思考がどんどん「前例踏襲型」になっていく。

 だから中年になると行きつけの店にしか行かないようになったりするという。

❖067:既存のものを疑い不明なら検証してみるのが品格 「変化をいとわない

生活を日常的に心がければ、前頭葉を意識して働かせ、思考の老化を防ぐこと

が可能になる」。そして、たとえ老いても、常に既存のものを疑う目をもち、不明

なことは自分で検証する意欲のある人や、それを実践する人を「品格のある人」

だと定義づける。

❖068:子どもに媚びず稼いだ金は自身の楽しみに使う

❖069:運転免許は返納しなくてもよい

    「100歳青春」メッセンジャーと、81歳、高齢者後見人のブログです

関連記事