「ゆっくり生きる」とは

黑田よしひろ

2016年02月12日 09:33


 はじめに:なぜ、ゆっくり生きると健康にいいのか? 

 もし誰かに「究極の健康法」を教えてください」と言われたら、「ゆっくり生きること」と

私は即座に答えます。「ゆっくり生きる」という言葉には「健康のすべて」が集約されて

いると考えられるからです。

 ところが、現代に生きる私たちはとにかく忙しい。(中略)


   心身ともに忙しい日常が、いかに健康を害するのか。

   「ゆっくり生きること」が、健康にとっていかに重要なのか。

 
 まずはこの大前提を理解してほしいと思います。だからこそ私は本書のタイトルに

「ゆっくり生きれば、遠くまでいける」というメッセージを込めました。

 もし本書を手にとって「このまま立ち読みで済ませてしまおう」という人も、せめてこの

言葉だけは胸に刻んで帰ってほしいと思います。そのくらい、大事なメッセージだから

です。 続く

 『ゆっくり生きれば、遠くまでいける 副交感神経で「最高の人生」を手に入れる』

   著者・小林弘幸/発行:大和書房 より

        72歳、高齢者・障がい者後見人のブログです。



関連記事