「人はいくつになっても、美しい」 ⑩

黑田よしひろ

2016年09月19日 10:12

 
 □自分を年寄りだと思わない--人、経験すべての出会いが刺激となる

 88歳、現役モデルという『人はいくつになっても、美しい』の本に、タイトルのごとく

「自分を年寄りだと思わない」という項目で書いておられます。

 私(黒田)は、お陰さまでNPO法人の業務を通して、少なからずある依頼や相談に

対して、一緒に「老後の生き方・在り方」を考え、支援するという「心がけ」を維持する

ためにも、自分自身の「生き方・在り方」を確かなものにせねばと考えています。

 また、自身の「心・身ともの健康」を求めるとともに、人さまの「心・身ともの健康」

にもお役に立てるよう、人に会い、本を読み、良く考えるように努めているつもりです。

 ですから、「自分を年寄りだとは思っていません!」し、仕事が楽しいし、趣味(私の

場合は、「氣功と「太極拳」ですが)も一所懸命です。

 そして、高齢者に寄り添い、互いの尊厳を認め合うような私たちNPO法人高齢者・

障がい者後見人の会の業務などは、むしろ「若い人にはできず」、「歳を取ったから

できる仕事」だと考えています。 半分奉仕・半分仕事の感覚で、人さまのお役に

立てて、少しの報酬が得られるサービスです。

 どうか、60歳以上の方で関心のある方は当NPO法人にご参加ください。

ただし、ほんの少し、民法と成年後見制度という法律的なことと、うつ病・認知症という

精神的な病気及び死生観について学んでいただきます。(独学ですよ)

 ですから、会費やセミナー料などはいただいておりません。  以上

 『人はいくつになっても、美しい』は、これで最終回。お読みいただき

ありがとうございました。

    73歳、高齢者・障がい者後見人のブログです。

関連記事