❖さて長年、小生のエッセイなるものをお伝えしてきましたが、今回からは、今82歳、
「60歳からの読書遍歴-お伝えしたいこと」と称し、あなたの「今、これからの生き方
・過ごし方」に参考となるであろう本の紹介をさせていただきます。
加齢とともに、本を読む機会も少なくなり、「最近、できないことが多くなって、年を
感じる」、「歩くのがしんどくなった」、「疲れやすくなってきて、カラダを動かすのが
おっくう」とか、「この先、できれば介護で家族に迷惑をかけたくない」、「近い将来、
認知症にならないか不安」といった「老い」に関する不安・悩みを持っている60代、
70代、80代の方々に、おせっかいかな?と思いながらも、やはり情報発信をさせて
いただきます。
当方は、この3月で82歳を迎え(おひとりさま)、認知症の方の後見人となり、身内
の人がおられないもしくは頼りたくないと考えるシニアの身元保証人となり、「死後事
務の委任契約」を結んだりして、高齢者の法律的支援を行っております。
ご相談等があれば、メール info@npo-seizenにてご連絡くださいね。
生前~終活!法律的相談員 兼 NPO法人高齢者・障がい者後見人のブログです