2017年09月30日
一流の「能」や「日本舞踊」のようなオーラ。継続は力なり!
◇ここで稽古(練功)が12年と書きましたが、これは、わたしたち同学の士たち
より見れば、まだまだほんの中級者のレベルなのです。奥が深いのです。
20年・30年と稽古を積んでおられるこの道の先輩諸氏たちの「演舞」を見て
いると、その見事さにそれはそれは見とれてしまうのです。
上半身は力が抜けて、雲の上をネコの歩みのごとくゆっくりと進み、それでいて
下半身は腰が入って大樹のごとく根をはり、動くでもなし、動かないでもなく、一流
の「能」や「日本舞踊」のようなオーラを感じてしまうのです。継続するって、スゴイ
ことなんですね。
それでいて、全身に「氣」が巡り、「血」が浄められ、「氣・血・水(体液」」の流れ
を良くし、「経絡ケイラク(カラダ中のエネルギーのネットワーク)」を通って、アタマと
カラダを柔軟にしているのですから、「健康」に良いのはもっともだとご理解いただ
けるでしょう。
また、自らの「自然治癒力」も鍛えられ「免疫力」が向上するのです。脳の
「前頭前野ゼントウゼンヤ」にも刺激を与え、「認知症」も遠ざかっていくことでしょう。
続く 74歳、高齢者・障がい者後見人のブログです。
Posted by 黑田よしひろ at 10:40
│ブログ