• 活動内容

2025年02月15日

❖「死後事務の委任契約」って、なに? その2.


◇「死後事務の委任契約」とは、あなたの死後の手続きを身内になり代わり、契約に

より代行することです。死後の手続きは多岐にわたり、複雑です。

 たとえば、□ご遺体の引取りや葬儀、親戚や知人、お寺への連絡を行う

□死亡届の提出や埋葬許可申請などの手続きを行なう

□銀行との解約、年金・介護保険などの解約手続き

□高齢者施設への費用や病院の入院治療費などを支払う

□固定電話・携帯電話の解約  □納骨や遺品整理に関することを行う

□遺産相続はどうするのか?  自宅の賃貸借契約の解約、所有であれば自宅の

処分や引き継ぎの問題

□健康保険証や介護保険者証は、2週間以内に返却しなければなりません。

 *死後に行なうことは思った以上に多いのです。

  生前~終活!法的相談員 兼 NPO法人高齢者後見人のブログです



同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
倍増する認知症に漢方サプリメントを作られたメーカーのご紹介
NHKあさイチの成年後見人特集を拝見して
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その4
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その3
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その2
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その1
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 まとめ:「ひとり老後の生き方・過ごし方」② (2025-03-29 09:08)
 まとめ:「ひとり老後の生き方・過ごし方」 (2025-03-22 11:00)
 ❖「おひとりさま」と「おふたりさま」が元気なうちにやっておく準備 (2025-03-01 10:16)
 ❖「死後事務の委任契約」って、なに? その3. (2025-02-22 11:10)
 ❖「死後事務の委任契約」って、なに? その1. (2025-02-09 09:38)
 ❖おひとりさまの生前や死後を支援する契約とは? (2025-02-01 09:20)
Posted by 黑田よしひろ at 09:38 │ブログ