2025年02月22日
❖「死後事務の委任契約」って、なに? その3.
◇「死後事務の委任契約」では、死後のことについて、自分の希望を伝えておきます。
エンディングノートに記しておくと良いでしょう。
◇これらの死後事務については、社会福祉法人や行政書士、NPO法人などが扱う
「死後事務の委任契約」を結ぶという方法がある。
◇支払い方法は後払いがおすすめ-よく話し合い、詳しい見積もりを出してもらい、
しっかり検討してください。死後事務の委任契約を結んでおくと、死後も安心!
◇”「わたしの死後のこと」は、友だちに頼んである” という方がおられるのですが、
それは、簡単ではありません。口約束しているだけでは法律的に無理です。
きちんと契約書として取り交わし、遺言書として書類を作成しておかないと、対外
(相続人や銀行等の解約)にしても、実行することはできません。書類を作成する
ということでは、わたしたちNPO法人はいつでも相談に乗ります。ご連絡ください。
生前~終活!法的相談員 兼 NPO法人高齢者後見人のブログです
Posted by 黑田よしひろ at 11:10
│ブログ