• 活動内容

2016年03月13日

「お経」の話 ①


 私は、いっとき「読経の集い」という、シニア世代20人ほどのただただお経を読むだけの

集まりに参加をしておりました。(最近は、このような声を出すカラオケ、コーラス、民謡、

詩吟などの教室・サークルが好評とのこと。健康法の一つとして考えておられるようです)。

 その教室でも良くみんなであげた「延命十句観音経」と、これは白隠禅師がつくられたと

いうお経「坐禅和讃ザゼンワサン」が、『白隠禅師-健康法と逸話』 著者・直木公彦ナオキキミヒコ

さんにも掲載されていました。実に含蓄のあるお経ですよ。

 この二つのお経は、私も特に気に入っているもので何度も唱えていると元気になり、気分が

向上してくるのです。このようにお経を読むことも『養生力』 の一環かと思います。

 それに、いま一つ「般若心経」くらいは覚えておいて損はないですよ。

 先日も、親戚(三重県)やNPO法人高齢者・障がい者後見人の会のお客様(滋賀県)の法要

に出席した折、その席で法事に参加した人たち全員に経本が渡され、僧侶のお経の声に

したがい皆さんでお経をあげるという場に接し、本当に良いものだなと思いました。

 その後の法話では、ここに集まった方々は「縁」によって集まっておられるのですよ、

「ご縁を大切に」という話もありました。  続く

    72歳、高齢者・障がい者後見人のブログです。


同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
倍増する認知症に漢方サプリメントを作られたメーカーのご紹介
NHKあさイチの成年後見人特集を拝見して
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その4
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その3
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その2
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その1
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その3. (2024-11-23 10:29)
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その2. (2024-11-16 10:26)
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その1. (2024-11-10 09:09)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」④ (2024-11-02 15:06)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」③ (2024-10-26 14:24)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」② (2024-10-19 09:17)
Posted by 黑田よしひろ at 09:56 │ブログ