• 活動内容

2016年03月19日

権宮司さんが書く「心の養生」 ①


 『日本人だけが知っている 神様にほめられる生き方』 著者・春日大社権宮司・岡本彰夫/

幻冬舎より引用します。

 たとえば、神棚に飾る榊サカキの枝。榊は「栄える樹」で「「サカキ」。つまり榊の持っている、常に

栄え続ける瑞々ミズミズしい気を家の中に取り込むために飾る。同様に、「紅葉狩り」という行為も、

燃えるような真っ赤な紅葉を手折タオって家に持ち帰ることで、紅葉の生命力、つまりエネルギー

を家の中に呼び込もうとするものです。

 「健全なる肉体に健全なる精神が宿る」というのは、西洋の考え方です。東洋ではその逆で、

 「魂を健全にすれば自ずと肉体も健全になる」と考え、魂をいかに健全に活発化するかという

ことを大切にしました。魂を振り動かし、活力を与えることを「振魂フリタマ」といいます。

 「みそぎ」をするために水の中に入るのは、体を浄キヨめることはもとより、水の霊力を自分の体に

降りつけて、魂を活性化するために行うのです。家に「瑞気」を呼び込むのは、魂に活力を与える

ための行為です。 (中略)

 現代人は目に見えることばかりを大事にして、その本源を忘れています。目に見えない魂、心に

活力を与えると体も元気になるのです。「祝う」ことが家を栄えさせる秘訣です。 (続く)

          73歳、高齢者・障がい者後見人のブログです。



同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
倍増する認知症に漢方サプリメントを作られたメーカーのご紹介
NHKあさイチの成年後見人特集を拝見して
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その4
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その3
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その2
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その1
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その3. (2024-11-23 10:29)
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その2. (2024-11-16 10:26)
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その1. (2024-11-10 09:09)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」④ (2024-11-02 15:06)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」③ (2024-10-26 14:24)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」② (2024-10-19 09:17)
Posted by 黑田よしひろ at 13:02 │ブログ