• 活動内容

2016年08月08日

イチロー選手、3000本安打達成!!!

 ”イチロー選手が、大リーグ通算3,000本安打達成。史上30人目。”

 との今朝(8日)のニュース速報あり。7回、右翼フェンス直撃の3塁打。

その3塁ベース付近にチーム全員が集まって、イチロー選手を称賛。感動の

シーンでした。

 「完璧な準備をして、ヒットを一本ずつ積み重ね、チームの勝利に貢献する

こと」に徹し、継続する姿勢は、73歳の私にとっても大いに刺激を受けています。

 イチローは本気で50歳までメジャーリーガーでいたいと考えている。人間には

肉体面の「生理的年齢」と、気力面の「精神的年齢」の2種類がある。

 40歳を過ぎたくらいで「もう歳だから・・・」という言葉が口ぐせになっている

人間は、「精神的年齢」が衰えている。年齢を言い訳にして心身ともに自分を磨か

なくなるから、サビるのも早い。

 確かに肉体的な衰えは、止めることができない。しかし、それを補う”技”は、死ぬ

まで磨いていくことができる。自分を高めようと努めることで、いつまでも輝き続ける

ことができるのだ。(「最高の自分を引き出すイチロー思考」著・児玉光雄より抜粋)

 私も、先月から新たに通い出した「氣功教室」に、白紙の気持ちで学び、継続

したいと考えています。

    73歳、高齢者・障がい者後見人のブログです。

 


同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
倍増する認知症に漢方サプリメントを作られたメーカーのご紹介
NHKあさイチの成年後見人特集を拝見して
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その4
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その3
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その2
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その1
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 まとめ:「ひとり老後の生き方・過ごし方」② (2025-03-29 09:08)
 まとめ:「ひとり老後の生き方・過ごし方」 (2025-03-22 11:00)
 ❖「おひとりさま」と「おふたりさま」が元気なうちにやっておく準備 (2025-03-01 10:16)
 ❖「死後事務の委任契約」って、なに? その3. (2025-02-22 11:10)
 ❖「死後事務の委任契約」って、なに? その2. (2025-02-15 09:38)
 ❖「死後事務の委任契約」って、なに? その1. (2025-02-09 09:38)
Posted by 黑田よしひろ at 09:26 │ブログ