• 活動内容

2017年03月29日

3時間目:がん・うつ病・認知症の予防と対処法について学ぶ ⑦


 ◇第4条 飲酒・喫煙が過度にならないようにする 第5条 活動・思考を単調にしない

ように努める 学習活動や趣味に積極的に取り組むことは、脳を刺激して機能低下を防ぐ

ことが期待できる。趣味が無くても、家事や買い物、映画などの娯楽、旅行など日常生活

の中でできることを続けることでもよい。

 第6条 生き生きとした生活を 「生きがい」は、生活に張りを持たせ、前向きの気持ち

になって積極的な生き方を可能とさせる。趣味や地域のボランティア活動に参加すること

はよいことである。 第7条 家族・隣人・社会との人間関係を普段から円滑にしておく

 人間関係は生活の最も基本で、たとえ身体的には健康であっても、人間関係がうまく

いかなくなると、閉じこもりやうつ・神経症・葛藤などの精神神経症状を引き起こすことが

ある。  続く

   74歳、高齢者・障がい者後見人のブログです。 


同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
倍増する認知症に漢方サプリメントを作られたメーカーのご紹介
NHKあさイチの成年後見人特集を拝見して
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その4
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その3
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その2
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その1
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その3. (2024-11-23 10:29)
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その2. (2024-11-16 10:26)
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その1. (2024-11-10 09:09)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」④ (2024-11-02 15:06)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」③ (2024-10-26 14:24)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」② (2024-10-19 09:17)
Posted by 黑田よしひろ at 14:50 │ブログ