• 活動内容

2019年01月27日

「終活・基礎講座」4時間目-お墓をどうするのか?その6


 ◇お墓を巡る悩み  少子化の時代です。子どもがいても一人っ子同士が結婚

すれば、どちらかの家の墓はいずれ無縁墓となります。

 それを避けるため「○○家の墓」「△△家の墓」を並べる両家墓や、墓石に家名では

なく「和」「縁」「寂」「愛」「真実」などの文字を入れて、有縁・無縁の者が一緒に入る

合祀墓ゴウシボが工夫されます。その他夫婦だけの夫婦墓、自分だけの個人墓も

増えました。やがては血縁を超越した合葬墓が主流になる時代がやってくるように

思われます。

 家の制度の廃止、永代家族から一代家族への変化。多様化する価値観と自己

決定権の主張。お墓を巡る悩みは当分尽きそうにありません。 続く

   75歳、高齢者・障がい者後見人のブログです


同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
倍増する認知症に漢方サプリメントを作られたメーカーのご紹介
NHKあさイチの成年後見人特集を拝見して
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その4
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その3
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その2
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その1
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その3. (2024-11-23 10:29)
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その2. (2024-11-16 10:26)
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その1. (2024-11-10 09:09)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」④ (2024-11-02 15:06)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」③ (2024-10-26 14:24)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」② (2024-10-19 09:17)
Posted by 黑田よしひろ at 10:04 │ブログ