• 活動内容

2019年11月11日

「アルツハイマー型認知症の方への接し方」 その1.


 ◇対応に困る行動が出現したときは、何らかのストレス因子があるため、

そのストレス因子の原因・理由を考える。

☆安心感を与える。 ☆自尊心を与える。 話を聞いてくれた、役に立っている。

 自分が生きていることに意味があると思ってもらうこと。 助けてくれた、寂しく

はない。 と、あります。

話しかけ方としまして、①一度にたくさんのことを言うと混乱する。「お風呂に入って

シャンプーはこれを使って、このタオルを使ってください。」 こんな場合は、②一つ

づつ簡潔に伝える方がよい。

 「お風呂に入ってくださいね。」→ お風呂に行った。

 「シャンプーはこれを使ってね。」→ 頭を洗った。

 「このタオルで拭いてくださいね。」→ 頭をふく。      続く

     76歳、高齢者・障がい者後見人のブログです


同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
倍増する認知症に漢方サプリメントを作られたメーカーのご紹介
NHKあさイチの成年後見人特集を拝見して
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その4
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その3
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その2
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その1
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その3. (2024-11-23 10:29)
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その2. (2024-11-16 10:26)
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その1. (2024-11-10 09:09)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」④ (2024-11-02 15:06)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」③ (2024-10-26 14:24)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」② (2024-10-19 09:17)
Posted by 黑田よしひろ at 09:38 │ブログ