• 活動内容

2021年01月04日

『攻めの養生(ようじょう)とは?』 その4.



 ◇明けましておめでとうございます。令和3年の第1便です。これからも週一回

のペース(土曜日もしくは月曜日)で発信していきます。よろしくお願いいたします。

 では、昨年からの続きで、「養生」についての考え方です。

 これからお話しする「養生」といっているのは、そんな健康情報に振り回される

ような生き方ではなく、「若さ」を取り戻したいと頑張るアンチエイジング(年齢に

抗らう・抵抗するという意味)でもなく、むしろウイズエイジング(年齢に順ずる考え

)な価値観と、『養生力』の養成並びに「心・身ともにある健康と大安心」の心がけ

を生活習慣にするという生き方の提案です。

 そんな生き方は、無理をしたり我慢をすることではなく、自然体でなければなり

ません。加齢とは逆に、感覚・感性が豊かになり、ハート(ときめき・好奇心)があり、

スマート(賢明)で、シンプル(少欲知足・しょうよくちそく)な充実した生き方なので

す。  まず、その秘訣は、”年齢を忘れましょう!”、”年齢を捨てましょう!”、

”加齢を言い訳にしない!”、”諦めない!”でしょう。何事も継続すれば実現します。

 「まあ、生涯を通した楽しい趣味をお持ちの方はいいでしょう」 時には、読書

や映画・美術館・神社仏閣巡り、スポーツ観戦なんかはやっておられますか?

こんなことにも前向きに、感覚・感性を養うために、「養生」しなければなりません。

 例えば、わたしは毎年、あまり経費のかからない夏の甲子園での高校野球と

冬の花園での高校ラグビーの観戦に毎年のように行っています(昨年は行けな

かったですが・・・)。そこには、テレビでは見られない新鮮な発見・感動・体験が

一杯ありますよ!   続く

   77歳、高齢者・障がい者後見人のブログです


同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
倍増する認知症に漢方サプリメントを作られたメーカーのご紹介
NHKあさイチの成年後見人特集を拝見して
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その4
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その3
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その2
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その1
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その3. (2024-11-23 10:29)
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その2. (2024-11-16 10:26)
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その1. (2024-11-10 09:09)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」④ (2024-11-02 15:06)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」③ (2024-10-26 14:24)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」② (2024-10-19 09:17)
Posted by 黑田よしひろ at 11:39 │ブログ