• 活動内容

2024年03月30日

シニアの心得:「家族-家族を思うことは生き方の指標を決めること」 その2.



❖073:配偶者であれ個を尊重することは忘れない 人はひとりで生きていけない。

 しかし、この世を去るときはひとりだ。夫婦という最も身近な相手であってもそれは

同じ。個を尊重することも、大切にしなければならない。 074:パートナーの領分を

軽率に侵略しない。 075:子どもや孫に感謝と知識を伝えておく

076:仕事に本気で取り組む姿は家族の胸も打つ 077:家族といえどそれぞれの

価値観は尊重する 子どもであっても自分とは別の人間なのだということを忘れては

ならない。人の価値観や行動様式は他人に変えられるものではない。注意はしても

命令はしない。

087:変えるべきは自身の振る舞いあとは見守るのみ 「真の成功は人格を育てる

ところから始まる」 目的があるのであれば、まずはみずからの行動を正す。

079:真の教養人は家族関係の中からも学びを得ている おもしろい考え方だと肯定

し、学びの機会とする。捉え方1つで、家族との関係はまったく違ったものになるはず

である。   続く

   「100歳青春」メッセンジャーと、81歳、高齢者後見人のブログです


同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
倍増する認知症に漢方サプリメントを作られたメーカーのご紹介
NHKあさイチの成年後見人特集を拝見して
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その4
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その3
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その2
91歳、Mさんの場合・後見人と遺言執行人の契約について その1
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その3. (2024-11-23 10:29)
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その2. (2024-11-16 10:26)
 ❖エンディングノートはお守り代わり・その1. (2024-11-10 09:09)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」④ (2024-11-02 15:06)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」③ (2024-10-26 14:24)
 ❖認知症になる前に契約する「任意後見人」② (2024-10-19 09:17)
Posted by 黑田よしひろ at 11:03 │ブログ